各種事業アーカイブ


この事業は終了しました

開催レポート
イベント
体験
ワークショップ

アーティストと一緒につくる楽しさを!
こどもワークショップサーカス

日時 2012年8月8日(水)~12日(日)

【みんなでワークショップの会場をつくろう!】
8月8日(水)・9日(木)10:00~17:00
【つくる・あそぶワークショップ】
8月10日(金)・11日(土)10:00~21:00
8月12日(日)10:00~18:00
【トーキング】
8月10日(金)19:00~
【Live】
8月11日(土)19:00~
会場 大ホール・海
入退場自由
料金 入場無料 ※ワークショップの内容によっては材料費(500円)が必要な場合もあります。
事前申込不要
8/10「トーキング」、8/11「Live」 【トーキング】
8月10日(金) 19:00~
対話型のトークセッション「未来のこども、在るこども フランスのこどもの居場所づくりから見えてくるもの」
遠藤綾/鈴木一朗太/西村隆彦/ホシノマサハル

【Live】
8月11日(土) 19:00~
会場内での参加型ミュージックセッション「TOYミュージックライブ!」
マッスルNTT/NObLUE/As BAND
主催 (財)静岡県文化財団、静岡県
後援 静岡県教育委員会
協力 レンゴー株式会社清水工場、株式会社ヤマカ
企画 こどもアートスタジオプロジェクト
問合せ (財)静岡県文化財団 企画制作課 TEL054-203-5714

県内外から集まった様々なジャンルのアーティストと一緒に「つくる」楽しさを!
体験型のワークショップをたくさん用意してお待ちしています。
人形づくり、絵本づくり、アクセサリーづくり・・・。

週末の夜は「トーキング」や「TOYミュージック」のLiveも!

USTREAMで会場内LIVE映像放送中。
http://p.tl/l1_U


参加アーティスト一覧

○谷川亜由美
雑貨と喫茶の店露草社代表。紙のものを中心とした素材パック「ワークショップキット」の提供。

○ヒダミチヨ
布作家、いろいろな布を組み合わせたり、布に刺繍やアップリケ、ビーズ、レースなどの素材を装飾して、バック、ブローチ、ボタンなど様々な布雑貨や立体オブジェ、人バックなどを制作。

○トズカユウ
京都芸術短期大学卒業。2000年ころから制作を再開し、グループ展に参加。近年では、レストラン、カフェ、美容院などで個展、ライブペインティングに参加。主に、アクリル、水彩画を制作。キッズアトリエ:中日文化センター講師

○スサイタカコ
美學校造形基礎卒業。クレヨン、水彩、アクリルによる絵、立体作品、インスタレーション、アニメーションなどを製作。触って遊んで体感してもらえる世界を創りだすワークショップを全国で展開。

○KT(Katie Funnell)
イギリス生まれ育ち、現在浜松市在住。手芸「手紡ぎ」(特に羊毛関係)を中心に作品製作。どいいに市主宰。

○リボンヌ手芸部
障害のある人たちのつくったものを再生=Re-bornさせて、社会へとつなげる架け橋プロジェクト。

○kubota kokabann
2010年より、「kubota kokabann」として活動を開始。革製の小さなカバンやアクセサリーを製作中。まちあるきニストでもある。

○やまもとけいこ
オリジナル絵本製作。子どもを中心に、素材や物語を生かした素材型ワークショップを展開。

○星野紀子
絵本の店キルヤ店長。自分のために本を読むリーディング「クロージング」主宰。絵本講座:中日文化センター講師

○中澤聡子
静岡文化芸術大学助手。木製家具作家。

○生熊涼太
クリエイティブサポート列ツにて木製ロボット製作を継続中。

○吉田朝麻
デザイン、アート、音楽を様々な領域を媒介しながら隔たりのないクリエイティブな活動を展開中。

○マッスルNTT
「音楽百科店」を主宰、運営。出張CD屋「音楽百科店」としても活動。「そのまとぺ」でパーカッション、木琴、鉄琴等を演奏。

○NObLUE(津ヶ谷小百合)
沖縄県立芸術大学彫刻専攻卒。ソロユニットNObLUEと併行し激情お花畑瀕死ハードコアバンドSurulinen,moment,muut(スルリネンモネムー)をきむらゆき、岩瀬達也、安室加亜利等を招き不定形で行う。

○Yes No MUSHROOM
だらだらとのんびりとすこやかに。音楽を作り、演奏します。

○山下将光
デザイニングビデオインスタレイション。「Anguille Japonica」

○ZINE PLACE/Z! 友野加奈子
イラストレーター。カギヤハウス、ギャラリー兼フリースペース運営。「ZING」を吉田朝麻と共同ディレクション。

○鈴木一朗太
障害福祉サービス事業所アルスノヴァ、インフォラウンジ、NPO法人クリエイティブサポートレッツ。障害のある人との関係を地域に開く事をテーマに、様々な実験事業を行う。

○遠藤あや
大学の研究機関で地域の子どもの居場所づくりを目指したプロジェクト「絵本カーニバル」を担当。その後、絵本の編集職を経て、2009年に、西村隆彦と共に「BlanketDesign」として活動開始。「子ども」を軸に作る仕事、

開催レポート

「こどもワークショップサーカス」3日目。

2012年08月10日(金)

「こどもワークショップサーカス」、今日からはアーティストによるワークショップが始まりました。

時間ごと会場内のいろいろなところでワークショップが始まります。

指人形をつくったり、オリジナルの本を作ったり、大人には革でつくるアクセサリーが人気でした。

19時からは「トーキング」。

「未来のこども、在るこども フランスのこどもの居場所づくりから見えてくるもの」というテーマのもと、遠藤綾さん、鈴木一朗太さん、西村隆彦さん、ホシノマサハルさんが2時間程度対話型のトークセッションを行いました。

「こどもワークショップサーカス」、明日も10時からオープンです。
明日から始まるアーティストによるワークショップもありますので、チェックしてくださいね!

19時からはTOYミュージックも始まります!





「こどもワークショップサーカス」2日目

2012年08月09日(木)

「こどもワークショップサーカス」、2日目も終わりました。
今日もみんなで「会場をつくろう!」のコンセプトのもと、制作が進みました。

アーティストもだんだん会場入りしてきたので、いろいろな素材が集まってきています。

無料で遊べるダンボールのコーナーも、今日は子どもたちが迷路を作っていました。

大人が教えたわけではないのに、子どもたちの創造力でただのダンボール箱も立派な遊び道具になります。

明日からオープンする、参加アーティストの作品を販売するSHOPコーナーも整ってきました。

世界でひとつしかない作品がたくさんそろっています。

こちらは手作りの革小物。とてもおしゃれです。
kokabanのワークショップでは、革のアクセサリーを作ることもできます。

明日からはアーティストのワークショップがオープン!
詳しいスケジュールはこちらをごらんください。

明日も10時からオープンします!
19時からはトーキングのコーナーも。

みなさん、グランシップへ遊びにきてくださいね!





「こどもワークショップサーカス」2日目

2012年08月09日(木)

「こどもワークショップサーカス」、2日目も終わりました。
今日もみんなで「会場をつくろう!」のコンセプトのもと、制作が進みました。

アーティストもだんだん会場入りしてきたので、いろいろな素材が集まってきています。

無料で遊べるダンボールのコーナーも、今日は子どもたちが迷路を作っていました。

大人が教えたわけではないのに、子どもたちの創造力でただのダンボール箱も立派な遊び道具になります。

明日からオープンする、参加アーティストの作品を販売するSHOPコーナーも整ってきました。

世界でひとつしかない作品がたくさんそろっています。

こちらは手作りの革小物。とてもおしゃれです。
kokabanのワークショップでは、革のアクセサリーを作ることもできます。

明日からはアーティストのワークショップがオープン!

明日も10時からオープンします!
19時からはトーキングのコーナーも。

みなさん、グランシップへ遊びにきてくださいね!





「こどもワークショップサーカス」1日目。

2012年08月08日(水)

本日から始まった「こどもワークショップサーカス」。
今日は、みんなで会場を作ろう!というコンセプトのもと、少しずつ楽しめるところが増えていきました。

朝一番からご来場のご家族もいて、みんな楽しみにしてくれていたようです。

会場に入るとまず見える赤いテントの中にはたくさんの絵本が用意されています。
どれでも自由に手にとることができます。

いつのまにか読み聞かせもはじまります。

えほんの他にも、ぬり絵のコーナーも人気でした!
子どもたちだけでなく、おかあさんも夢中になっている光景も。
こちらのぬり絵はどんどん絵が繋がっていくのが特徴。

壁に貼っていくと、ぬり絵のコーナーがぐんと華やかに!

他にも段ボールがたくさんあるところで組み立てて秘密基地を作ったり・・・。

会場内は涼しいので、たっぷり時間を使って遊んでいく方もたくさんいました!

明日も「会場を作ろう!」のワークショップ、10~17時まで開催します。
アーティストによるワークショップは10~12日に開催。

毎日来ても楽しいですよ!





明日からいよいよ「こどもワークショップサーカス」!

2012年08月07日(火)

あす8/8から始まる「こどもワークショップサーカス」。
グランシップの大ホールの大きな空間で様々なワークショップを体験することができます。

今日は会場の中のメインとなる設営が行われました。

大ホールの前には看板も設置。

この看板の横の扉を入るとこんな感じ。

ちょっと幻想的で森の中にいるような感じです。

この「こどもワークショップサーカス」のおもしろいのは8/8、9の2日間は、参加者も一緒に会場をつくる体験をできるということ!
みんなでいろいろな物を作って会場を装飾します。

8/10からはいろいろなアーティストが来てのワークショップ。
ハンドメイドや小物が好きな大人たちも楽しめます。

入場は無料なので、暑い昼間にグランシップで涼んでいくのも大歓迎です。





「こどもワークショップサーカス」の参加アーティストによるワークショップ

2012年07月24日(火)

 こどもワークショップサーカスでは、様々なワークショップを実施します。7月22日に浜松で行なわれた参加アーティストのKTさんによる「KTと糸紡ぎ「しっぽのこども」」にお邪魔しました。
会場は、今回の企画に関わっているこどもアートスタジオプロジェクトさんが拠点としている浜松にある鴨江別館です。

入ってみると沢山の親子連れの姿が。講師をつとめるKTさんは、英国出身のアーティスト。やさしく皆に話かけます。

まずは、材料とななる毛糸を使ったしっぽづくり。色とりどりの毛糸が用意されています。

毛糸を椅子の脚にぐるぐる巻きつけて長さを作ります。

巻きつけた毛糸を外して端をハサミで切ります。

片方に別の毛糸でくくりつけると、毛糸のしっぽの出来上がり。
さっそく、服からしっぽをたらしたり、子どもたちは大喜び
次に好きな色の羊毛を選んでKTさんと一緒に紡いでいきます。

糸紡ぎの足踏みは、子ども達が。KTさんは、からませた糸を上手に伸ばしていきながら紡いでいきます。

できあがりは、こんな感じ。

髪飾りにしたり、中にはこんな遊びを始めたり・・・。

こどもアートスタジオプロジェクトさんが企画するワークショップは、とても自由な雰囲気。その場その場で起きたことも拾いあげていきます。お母さん達も何かを作り始めています。小さいお子さんも羊毛を持って楽しそう。

みんな出来た作品を持ち寄って、ワークショップは終了となりました。
こどもワークショップサーカスでは、KTさんは、11日(土)・12日(日)に参加されます。グランシップではまた違ったワークショップが展開されるかもです★
こどもワークショップサーカスでは、紙・布・革・糸・ダンボールなど様々な素材を使ったワークショップを計画中。楽しみにしていてくださいね。

ページの先頭へ