この事業は終了しました
グランシップ伝統芸能シリーズ
国立劇場 歌舞伎鑑賞教室
はじめての歌舞伎にオススメ!
日時 |
2022年6月23日(木) 午前の部11:00~/午後の部14:30~(開場は開演の45分前) *公演時間2時間15分 |
---|---|
会場 |
中ホール・大地 |
料金 |
【6/16(木)10:00より直前割引開始!】 全席指定/一般3,800円 ⇒ 3,040円 こども・学生1,000円 ※未就学児入場不可 ※こども・学生は28歳以下の学生 |
主催 | 公益財団法人静岡県文化財団、静岡県、独立行政法人日本芸術文化振興会 |
後援 | 静岡県教育委員会 |
問合せ |
グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000 |
親しみやすい解説と人気の演目を上演します。
歌舞伎鑑賞がはじめての方や学生のみなさんへ歌舞伎の魅力をお届けします。
「解説 歌舞伎のみかた」
梅野下風・近松保蔵=作
「彦山権現誓助剣-毛谷村-」 一幕二場
(ひこさんごんげんちかいのすけだち-けやむら-)国立劇場美術係=美術
第一場 豊前国彦山杉坂墓所の場
第二場 同 毛谷村六助住家の場
解説「歌舞伎のみかた」
解説 中 村 玉 太 郎
『彦山権現誓助剣』
毛谷村六助 中 村 又 五 郎
杣人斧右衛門 中 村 松 江
微塵弾正実ハ京極内匠 中 村 歌 昇
一味斎孫弥三松 小 川 綜 真
一味斎後室お幸 上 村 吉 弥
一味斎娘お園 片 岡 孝 太 郎
ほか
中村又五郎 片岡孝太郎
※学校単位で鑑賞する学生のみなさんと一緒にお楽しみいただきます。(午前の部、午後の部とも)
<会場ロビーでは「イヤホンガイド」の貸出を行います>
あらすじ、配役、衣裳、道具などについて、舞台の動きにあったタイミングよい説明がお聴きいただけます。
当日、中ホールロビー内で受付いたします。
料金:500円
<公演当日、お着物でご来場の方に先着でプレゼントをご用意!>
数に限りがありますので、御了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【御殿場・裾野・三島駅発! 便利なバスツアー】 受付終了しました。
グランシップ伝統芸能シリーズ「国立劇場 歌舞伎鑑賞教室」とともにグルメやショッピングを楽しめるバスツアーをご用意しました!
<行程>御殿場市民会館(8:00発)→裾野駅(8:40発)→三島駅(9:10発)→静岡県立美術館※見学→一松園(昼食)→小柳津清一商店※買物
→グランシップ「国立劇場 歌舞伎鑑賞教室」鑑賞(14:30~16:45)→三島駅(18:45頃発)→裾野駅(19:05頃着)→御殿場市民会館(19:45頃着)
出発日:6/23(木)日帰り
旅行代金:お一人様 16,100円(食事代、チケット代、バス代、施設入場料、保険代含)
※国や県市町で助成金等が適用される場合は、割引後の旅行代金に変更いたします。
※新型コロナウイルスの感染状況により、ツアーを中止する場合があります。
チラシはこちら
旅行企画主催:御殿場総合サービス(株) 0550-88-5771
http://fujisan-mikuriyanotabi.jp/
御殿場市川島田1446-24
静岡県知事登録旅行業第2-600号 (一社)全国旅行業協会正会員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【販売終了しました】
令和4年度「グランシップ伝統芸能シリーズ」セット券
下記①~④の全て(各1公演)が楽しめるお得なセット券。合計14,100円のところ、11,000円でお求めいただけます。
グランシップ友の会先行販売:4/3(日)~9(土)
一般発売:4/10(日)10:00~
①国立劇場 歌舞伎鑑賞教室
はじめての方や学生のみなさんにも分かりやすい解説付きの鑑賞教室。親しみやすい解説と、人気の演目を上演。
演目:「解説 歌舞伎のみかた」、「彦山権現誓助剣―毛谷村―」
出演者:中村又五郎、片岡孝太郎 ほか
6/23(木)午前の部11:00~/午後の部14:30~
グランシップ 中ホール・大地
全席指定:一般3,800円
②グランシップ静岡能 能楽入門公演
はじめての方にもおすすめの人気の入門公演。
出演:山階彌右衛門、観世芳伸 ほか
9/10(土)14:00~
グランシップ 中ホール・大地
全席指定/1,000円
③人形浄瑠璃 文楽
太夫、三味線、人形遣いが三位一体となって創り上げる他にはない美しさと表現力が魅力の世界に誇る人形劇。
あらすじの解説や字幕表示もあるので、はじめての方もお気軽に。
昼の部:「花競四季寿より万歳・鷺娘」、「冥途の飛脚」~羽織落としの段~封印切の段
夜の部:「団子売」、「菅原伝授手習鑑」~寺入りの段~寺子屋の段
10/8(土)昼の部13:30~/夜の部18:00~
グランシップ 中ホール・大地
全席指定/1階席3,800円
④グランシップ静岡能
観世流能楽による本格的な能楽公演。
出演:山階彌右衛門、観世芳伸 ほか
2023年1/21(土)14:00~
グランシップ 中ホール・大地
全席指定/一般5,500円
【注意事項】 ※販売終了しました
※①は午前の部または午後の部、③は昼の部または夜の部のどちらか。
※<数量限定!>友の会先行販売分、一般販売分ともに予定枚数に達し次第終了。予約後の変更、キャンセル不可。
※おひとり様4セットまで購入可。
※新型コロナウイルス感染拡大による公演中止の際には、中止公演分のみ払戻いたします。
※単公演購入後にセット券への変更はできません。
※チケットのキャンセル、変更、再発行はいたしません。
※グランシップチケットセンター窓口または電話予約(054-289-9000)のみ(コンビニ引取可)。セット券はWEBでの販売はございません。
※発売初日は電話が大変混み合いますので、繋がらない場合は時間をおいてお掛け直しください。
●「国立劇場 歌舞伎鑑賞教室」イベント開催時のチェックリスト
「彦山権現誓助剣―毛谷村―」(ひこさんごんげんちかいのすけだち けやむら)
『彦山権現誓助剣』は天明六年(一七八六)閏十月、大坂道頓堀東の芝居で人形浄瑠璃として初演され、翌年歌舞伎に移されました。主人公の毛谷村六助(けやむらろくすけ)は心優しい剣の達人で、剣豪・宮本武蔵がモデルともいわれています。ヒロインのお園は美しく可憐で、男勝りの力をもつ〈女武道〉という役柄です。豊前国(現在の福岡県東部と大分県北部)の山里を舞台に、主人公が許嫁と敵討ちを志す物語が、臼やおもちゃの太鼓といった小道具なども巧みに使いながら、時にユーモラスに明るく展開するのが特色です。
物語は、母親の墓参りに来ていた六助が、浪人の微塵弾正(みじんだんじょう)に出会うところから始まります。親孝行者を装う弾正に六助は騙され、弾正の仕官のため剣術試合で負けてやる約束をします。その直後、六助は、山賊に襲われた旅人から弥三松(やそまつ)という子供を預かります。(杉坂墓所)
数日後、六助の住居で試合が行われ、約束通り六助は弾正にわざと負けます。試合の後、六助の剣術の師・吉岡一味斎(よしおかいちみさい)の妻お幸と、虚無僧(こむそう)に変装した一味斎の娘・お園が相次いでやって来ます。父や妹の敵を追うお園は、妹の遺児・弥三松を見て、六助を山賊と勘違いし斬りかかりますが、六助が弥三松を助けてくれたことを知ります。さらに、六助が父の決めた許嫁であると分かると、お園は急にしおらしくなります。やがて、お園とお幸の話から、弾正こそが一味斎たちを殺害した敵・京極内匠(きょうごくたくみ)だと判明します。六助は、師匠の仇を討ち取るべく出立します。(六助住家)
幅広い芸域と口跡のよさに定評のある又五郎の六助、女方として高い評価を得ている孝太郎のお園など魅力的な配役で、歌舞伎の醍醐味にあふれた舞台をお楽しみ下さい。