この事業は終了しました
平成23年度文化庁優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業
グランシップ こどもの日コンサート ~歌とダンスのメリーゴーランド~
ようこそ、音楽の遊園地へ!
日時 | 2011年5月5日(木・祝) 15:00開演(14:30開場) |
---|---|
会場 |
中ホール・大地 |
料金 | 全席指定/一般2,000円 学生・こども1,000円 ※グランシップ友の会会員は1割引 ※2歳以下入場不可 ※学生は大学生以下かつ28歳以下 |
主催 | 財団法人静岡県文化財団、静岡県 |
共催 | 静岡児童合唱団&青葉会スペリオル、佐藤典子舞踊団&佐藤典子舞踊研究所 |
協賛 | 音楽青葉会、佐藤典子同門会 |
後援 | 静岡県教育委員会、静岡市教育委員会、NHK静岡放送局、静岡新聞社・静岡放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、静岡第一テレビ、中日新聞東海本社 |
問合せ | グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000 |
ゴールデンウィークに歌とダンスによる楽しさいっぱいのコンサート。
5月にぴったりの「えんそく」を児童合唱で、ミュージカルの名作「葉っぱのフレディ」をモダンバレエで童話の世界にいざないます。
目と耳で楽しみながら、音楽の素晴らしさ、命の大切さを感じられる内容です。
ゴールデンウィークに、是非ご家族いっしょにお楽しみください。
プログラム(休憩あり)
第1部:合唱/静岡児童合唱団&青葉会スペリオル
- ブルガリアの歌
- 主の御名をほめたたえよ/ブルガリア聖歌
- アルファベット/チェシュメディエフ作曲
- 2つのユーモラスなうた/カウフマン作曲 ほか
- 「えんそく」/阪田寛夫作詩・山本直純作曲
合唱指揮:戸﨑裕子・戸﨑文葉
ピアノ:山内知子
パーカッション:立岩潤三
サックス:鈴木広志
ステージクリエイター:大岡淳(SPAC)
第2部:現代舞踊/佐藤典子舞踊団&佐藤典子舞踊研究所
- 「葉っぱのフレディ~いのちの旅」/レオ・バスカーリア原作
- 「深い河を越えて」
作舞:佐藤典子
台本・演出:児玉道久
音楽構成:山口清司、児玉道久
美術:若尾綜合舞台
フィナーレ:「小さな世界」
静岡児童合唱団&青葉会スペリオル プロフィール
(主宰:戸﨑裕子)
1943年に故戸﨑舜裕により創設。56年裕子が後継者となる。70年NHKより独立し、「静岡児童合唱団」と改名。同年、ソフィア少年少女合唱団と姉妹提携。10回のヨーロッパ演奏旅行を実施。幼児から高校生まで在籍。2000年シニアクラス「青葉会スペリオル」を発足。バロック以前の合唱作品や民族音楽を勉強する傍ら、現代邦人作品の紹介に努め、多くを初演する。2008年、創立65周年を迎え、5回の記念演奏会を開催し、いずれも好評を博す。
75年、静岡県文化奨励賞。戸崎裕子は、84年ブルガリアより「国際文化交流功労賞」、97年「静岡市教育文化功労賞」受賞、ブルガリアより最高位「マダラの騎士勲章」受勲。静岡児童合唱団では、幼稚園児から小5まで、団員随時募集中!
http://www.ongakuaobakai.com/
佐藤典子舞踊団&佐藤典子舞踊研究所 プロフィール
1950年磐田市に石井小浪静岡県支部として研究所を開設。86年佐藤典子舞踊生活40周年を期に舞踊団の活動を開始。日本現代舞踊の創始者、石井漠・小浪兄妹の系譜「舞踊詩」を最も色濃く受け継いでいる。
ニューヨーク・中国での公演の他、NEW!!わかふじ国体、浜名湖花博、新国立劇場現代舞踊フェスティバルなどの舞台で活躍。2007年アジア・ジュニアダンスフェスティバルのホスト舞踊団として企画・制作・出演に当る。第24回国民文化祭しずおか2009では「モダンダンスの祭典」「フリーダンスフェスティバル」に出演。2010年中国・杭州青少年舞踊音楽祭、上海万博での静岡ウィークに参加。10月にはワルシャワダンスシアターを招聘し舞台で共演。各界からの注目を集め、好評を得る。
http://www11.plala.or.jp/ns-dance/
こどもの日コンサート関連企画
合唱ワークショップ コーラスの広場 ~みんなで歌いましょう!~
日時 2011年5月3日(火・祝) 14:00~15:30会場 グランシップ 大ホール・海
料金 参加無料(事前申込制)
対象 幼児からお年寄りまでどなたでも
指導 戸﨑裕子、戸﨑文葉
合唱 静岡児童合唱団&青葉会スペリオル
演奏 スーパーバロックアンサンブル
(チェンバロ:戸﨑廣乃、パーカッション:立岩潤三、サックス:鈴木広志)
申込方法 電話・FAX・E-mailいずれかの方法(FAX・E-mailの場合は氏名・年齢・連絡先・参加人数を明記)で、下記宛先までお申し込みください。
お申し込み
お問い合わせ (財)静岡県文化財団 企画制作課
TEL.054-203-5714 FAX.054-203-5716 E-mail.info@granship.or.jp