各種事業アーカイブ


この事業は終了しました

伝統芸能の継承
関心・理解・親しみを深める教育普及
開催レポート
伝統芸能
能楽
体験

1日限りの能楽体験
グランシップ わくわく能楽教室「能を体験してみよう!」
お茶をしながら能楽師との交流も。

日時 2016年8月29日(月)15:00~16:30
会場 地下 リハーサル室
料金 参加料:800円(飲み物・菓子付き)
持ち物:白い足袋または白い靴下
主催 公益財団法人静岡県文化財団
問合せ グランシップチケットセンター TEL.054-289-9000

初心者の方を対象にした能楽体験を1日限りで開催。
能楽の所作や謡体験など、はじめての方でもお気軽にご参加いただけます。

体験コーナーの後には、グランシップ内レストランに移動して、お茶をしながら観世流能楽師・山階彌右衛門さんと交流の機会もあります。
日本が誇る伝統芸能を体験してみませんか?

チラシはこちら
https://www.granship.or.jp/files/data/000070.pdf

開催レポート

「能を体験してみよう!」を開催しました!

観世流能楽師の山階彌右衛門先生

2016年08月29日(月)

普段、子どもたちや学生向けに能楽教室を実施していますが、今回1日限りで大人向けの教室を開催しました。

講師は、観世流能楽師の山階彌右衛門先生。

能がどのように成立したか、観世家と静岡の関係などもお伝えすることができました。

今回は、謡や仕舞を体験するということですので、まずは謡から。

姿勢を正して声を出すこと、能「羽衣」のキリを教えていただきました。

先生に倣って音程を取ります。

参加者のみなさんも、大きな声でチャレンジ。

腹式呼吸で声を出すことを教えていただきました。


そのあとは、能の象徴的な「摺り足」。

まずは先生の動きを見てみます。

その後、実際に構えから、摺り足までを体験。

実際に自分で体験してみると、思ったよりも難しいことが分かります。

お稽古の後は、グランシップのレストランに移動して、お茶とお菓子をいただきながら、山階先生のお話を聞くことができました。

海外での能の公演については、とても興味深いことが多かったですね。

なぜ、日本の古くからの芸術が、言葉も伝わらない海外で受け入れられるのかなど、実際に舞台に立たれている先生だからこその実感を教えていただきました。

また、参加者のみなさんからの質問にもお答えいただき、和やかな雰囲気となりました。

是非次は、舞台での入門公演へ。

事前に少しでもお話を聞くことができると、舞台鑑賞もより理解が深まり楽しめます。

はじめての方にもオススメの入門編はこちら。

9/24(土)14:00~

「グランシップ静岡能 能楽入門公演」

ページの先頭へ